なべ重 つれづれ草

つれづれなるままに、日暮らしコンピュターにむかいて、心に移りゆくよしなし事を、  勝手気ままに、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
 
2015/01/26 10:48:38|「マイエンザ」
第6回マイエンザ(えひめAI)国際大会

1月24日(土)新大阪のホテルでマイエンザの国際大会が開催さ

れ私が個人の部で感謝状をいただきました。            

全国埼玉県、群馬県、石川県、兵庫県、愛媛県、高知県、福岡

県、佐賀県、鹿児島県など60名の人が集まり、1年間のマイエ

ンザの成果発表がありました。

愛媛県野村高校の先生がマイエンザを使って「ぼかし」を大量

に製造して野菜を育てると糖度が上がり収穫量が向上したとか

ニワトリのエサに入れると卵黄が弾力があり素晴らしいとか、牛

のエサにぼかしを混ぜると乳の出が良く病気にならなかったと、

結果報告をグラフにして画面を見ながら説明をしてくれました。

毎年参加するごとに専門的な話に驚き聞き入っていました。

 






     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。