PCファクトリーパソコンサポート工房へようこそ
 
2023/06/09 14:26:40|お店の情報
今週土は通常通り営業いたします
一部のお客様等にご案内しておりました
土曜日は、諸事情で営業ができないお話をしておりましたが

平常通り営業させていただきます。

尚、11日(日)の午前については、鈴鹿8耐のチケット取得の為、取得時間(AM)については、少しお待ちいただく場合がございます。

今回、大阪へ撮影の協力を頂いていたのですが、曜日と日にちを勘違いしていて
キャンセルさせていただく事となり、大変申し訳ありませんでした

尚、来週別件の撮影協力を予定していますのでで、店舗の営業が遅れる日があります。
これについては、事前にご案内させていただきます。


 







2023/06/06 18:04:00|店長の独り言
明日は、鈴鹿8耐テストの撮影へ鈴鹿へ
明日は定休日なので、臨時休業案内ではありませんよ(笑)
水曜日から 鈴鹿8耐 テストが鈴鹿サーキットで行われます

大阪へレンズのメンテを予定してましたが、天候もよくこれは行くしかないですよね

という訳で、鈴鹿サーキットへ明日は向かう予定です

定番の130Rで撮影になるとおもいますが、サーキット内もぶらぶらと歩くかもしれません

今回 S-PULSE Dream Racing ITEC から ジョシュ ウォータースさんが走る
渥美選手は海外、生形選手は退院したばかり、ジョシュさんのみ走るという事だと思うので、がっちり撮影してきたいですね

また、TONEさんや、その他チームもいろいろ走られるので、今日から楽しみです

当日は、YouTube LIVE予定ですが、まだなんとも言えないかもですが、パドック側も可能であれば行く予定です







2023/06/05 16:15:29|店長の独り言
SUPER GT SUZUKA パドック、グリッドウォーク 130R
こんにちは、店長です
昨日はお休みさせていただき、SUUZKAサーキットへ
SUPER GT Round 3 SUZUKA

決勝直前は、グリットにおじゃましておりました
グリットウォークが終了後、130Rへ はぁはあいいながら....

今回は、終わりがかなり大きなアクシデントで終了となりましたが
ドライバーさんは無事というアナウンスでほッとしました

近日、写真など含めて レポートいたします


さて、EOS R3+RF100-500mmで撮影しました
夜に写真のチェック 1560枚
AFが何故か後方のテール等に合うというのが多く、動作についてかなりストレスを感じました
それでも、いい写真候補は2割といういい結果ではありまました。
最終的に写真のレーティングがつけば、4枚公開をさせていただきます。

昨日のLIVEです
130RでLIVEですが、アクシデント映像はありません
 







2023/06/03 21:47:26|お店の情報
6/4(日)は臨時休業です 鈴鹿 SUPER GT R.3 SUZUKA
店長です
明日 6/4(日)は SUPER GT SUZUKA R.3 の撮影に出かける為 お休みとなります

前回 鈴鹿2&4では なかなかうまく撮れてないなどありましたが、今回は気合入れて撮ってきます。

夏のフォトギャラリーの設置に向けて、展示できるように頑張ってきます。

店舗にモータースポーツ写真を展示していますが、来店のお客様と鈴鹿サーキットの話になる事もあります

若いころのお話なども色々聞かせていただく事もあります

モータースポーツ写真っていろいろ 趣向があるんですが、他の方の写真をみてると、混乱することもあったりですが
自分の撮影する世界があるので、参考にしつつも方向性をブラさないように撮り続けたいとおもいます。

では、明日行ってきます(⌒∇⌒)







2023/06/02 19:18:15|お店の情報
6/3(土)は営業になります YouTubeチャンネル登録 おまけ
今日は凄い雨でしたが、みなさんは大丈夫ですか?
既にご案内の通り、明日は臨時休業ではなく、営業させていただきます

尚、6/11(土) 来週土曜日ですが、 午後から撮影に出かける予定があります
午前については、鈴鹿8耐のチケット販売日で、発売時間に 申し訳ないのですが
争奪となるので、チケット取得時の電話対応が少しできません
着信分に関しては、折り返しお電話させていただきます。

お詫びとして、キャンペーン追加のご案内をします
YouTube 伊賀さんの動画 チャンネル登録で、サポートのおまけをさせていただきます。
https://www.youtube.com/@iga3
ご来店時に、チャンネル登録の画面をお見せいただければOKです
おまけの内容ですが、サポートさせていただく作業に+おまけ をさせていただきます。
何をおまけするかは、指定していただけませんが、なるべくいいおまけをさせていただきます。

例)SSD交換でOSインストール作業の依頼
おまけ 既存のパソコンのデータを 初期化したパソコンにコピー作業を無料で対応
(注意:同じ場合でも違うおまけになる場合がございます)