CATEGORY:電動ツーリングカー

2009/04/11 13:25:53|電動ツーリングカー
#503004 TM 1/10 E4 JS EPツーリングカーARR
定価¥39,690-

特価¥33,700-






2009/04/11 13:23:49|電動ツーリングカー
#503004 TM 1/10 E4 JS EPツーリングカーARR
定価¥28,140-

特価¥23,000-






2009/04/11 13:20:05|電動ツーリングカー
#503003 EPツーリングカー E4RS ARR(組立済み)
定価¥52,290-

特価¥47,000-

TEAM MAGIC EPハイエンドツーリングカーARR(ほぼ組み立て完成品)
スーパーローフリクションを実現する、ユニークな3ベルトトランスミッション採用。
モーター&バッテリーの重量物をマシンの中心近くに搭載し、極限まで重心を左右対称なローセンターに集める事に成功しました。空力デザインと強度・軽さを実現した"フライングウイング・サスペンションアーム"は空気との摩擦を劇的に減少させます。またバネ下重量の軽減にも貢献!
各部メンテナンス部分も簡単に作業できるよう配慮されたデザインとなっており、ハイエンドのレースシーンにおいても、革新的なデザインから生まれる高いポテンシャルを存分に発揮できる設計となっています。飛ぶように走るTM E4のドライビングフィールを体感下さい!

詳しい詳細はメーカーにお問い合わせ下さい。






2009/04/09 12:41:41|電動ツーリングカー
ASSOCIATED RC12R5 World Champion Edition
定価¥51,450-

特価¥41,000-

2008年11月、タイ/バンコクで行われたIFMAR世界選手権電動12分の1レーシングカテゴリーにおいて、新たに誕生した最年少世界チャンピオン・松倉直人選手。その走りを支えたのはチームヨコモによってモデファイされたアソシエイテッドRC12R5でした。このたびリリースするワールドエディションではこの世界選手権仕様のマシンを完全再現するため、ヨコモ製のスペシャルパーツを追加した究極の仕様。不安定な路面状況に対応するため、リヤトレッドをナロー化してグリップを確保、さらにリアシャーシブレースポストをブリッジ形状とし、剛性を向上させて安定感を高めています。


主な仕様
■ リア2輪駆動 ダイレクトドライブシャーシ
■ナロー仕様モーターマウント&モーターポッド
■ナロー仕様ホイールハブ(右)
■高剛性ブリッジ形状リアブレース
■高精度リアロールスプリングホルダー
■ 新設計 フロントストラットサスペンション
■ 2.5mm ピュアカーボングラファイトシャーシ
■ 大径ボールデファレンシャル
■ スルーアウト方式 新設計ダンパー
■ スプリングレート可変 ピッチングダンパー
■ ピボットボールリンク式 リアサスペンション
■ ワイドリアポッド (ブラシレスモーター対応)
■ アルミ製 フラット サーボマウント
■ Tバー式 リアサスペンションシステム (オプション)

走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・6セル)、充電器、モーター、タイヤ、ホイール、ボディ、ポリカーボネイト用塗料






2009/04/09 12:39:24|電動ツーリングカー
TEAM ASSOCIATED RC12R5
定価¥41,790-

特価¥33,000-

25年の歴史で培われた先進のシャーシデザイン。前後サスペンションも完全新設計となり、最新のレーシングスタイルに完全対応。新しくなったフロントサスペンション”アクティブ・ストラット”は、キャスター角やトレッド幅を正確に、そして確実に左右揃えることが可能です。ストローク中のどの状態でも同じダンパー効果が得られるスルーアウト形式の新型ピッチングダンパー。センターショックタワーも4つの取り付け位置から選ぶことができ、幅広いセッティングに対応。センターショックはダウンストローク量もコントロールでき、しかもターンバックルレンチ一つでシャーシに搭載状態のまま調整することが可能です。

主な仕様
■ リア2輪駆動 ダイレクトドライブシャーシ
■ 新設計 フロントストラットサスペンション
■ 2.5mm ピュアカーボングラファイトシャーシ
■ 大径ボールデファレンシャル
■ スルーアウト方式 新設計ダンパー
■ スプリングレート可変 ピッチングダンパー
■ ピボットボールリンク式 リアサスペンション
■ ワイドリアポッド (ブラシレスモーター対応)
■ アルミ製 フラット サーボマウント
■ Tバー式 リアサスペンションシステム (オプション)

走行のために必要なもの:2チャンネルプロポセット(送信機、受信機、スピードコントローラー、サーボ)バッテリー(SUB-C・6セル)、充電器、モーター、タイヤ、ホイール、ボディ、ポリカーボネイト用塗料






[ 1 - 5 件 / 8 件中 ] NEXT >>