☆megane1484☆
 
2006/12/18 14:22:07|ご案内
年末・年始営業のご案内!!
寒さもひとしお厳しくなってまいりました。
2006年も皆様からのひとかたならぬお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
「めがね・補聴器のイシバシ」年末・年始の営業のご案内です。


【年末営業】
2006年12月31日(日)18:30まで。

【年始営業】
2007年 1月 3日(水)9:00〜18:30まで。
2007年 1月 4日(木)以降は通常営業
            

となります。ご迷惑をおかけ致しますが、
よろしくお願い申し上げます。

  魚町本店:0595-21-0701  銀座店:0595-23-5073
 (通常営業)9:00〜19:30 (通常営業)9:00〜20:00







2006/12/17 19:18:59|グルメ
ホルモン!!

本日は、伊賀牛のホルモンのご紹介です。

伊賀牛はお肉もおいしいですが、ホルモンも美味です。
南大門さん」では、伊賀牛のミノを頂けます。
これが美味でして、噛むほどに味がでる!!
うまいです。

ってことで、伊賀牛ホルモン食しました。

塩コショウで下味をつけてから焼いて、まずは醤油ダレで頂き、その後味噌ダレで!!お好みで一味を少々!!

おいしゅうございました。







2006/12/17 1:48:26|グルメ
6P!!
本日は、スノーブランド「雪印」さんの6Pチーズのご紹介です。

これも私のたまに食べたくなるものランキングの上位を占めております。なんてったって形が三角なんですよこのチーズは!!

トムとジェリーを思い出しますね。

トムとジェリー最終回 ← ほんまかいな(-.-)







2006/12/17 1:33:59|日々徒然
ノロウィルス???
今朝起きると、ものすごく体調が悪かったんです。

症状はまさにノロウィルス・・・
とうとうやってきたか・・・
しかたがない昼から病院行くか・・・

な〜んて事を考えながら仕事をしていたんですが、
昼過ぎに、体調も戻り・・・

そういえば・・・
昨日は・・・

ちょっと飲みすぎた・・・
久々の二日酔いでした。(ーー;)

って事で調べてみました。「ノロウィルス」!!

----以下レポート----
【ノロウィルス】
1968年、アメリカのオハイオ州のノーウォークの小学校で集団発生した胃腸炎の患者から発見されたウイルスが「ノーウォークウイルス(Norwalk virus)」と名づけられた。
この後、よく似たウィルスが世界中で発見!!
ちなみに、札幌で発見されたウィルスは「サッポロウイルス(Sapporo virus)」と名付けられたらしいです。

その後、研究が進み2002年、第12回国際ウイルス学会(パリ)において、それまでノーウォーク様ウイルスと呼ばれていたものを「ノロウイルス属(Norovirus)」、サッポロ様ウイルスと呼ばれたものを「サポウイルス(Sapovirus)」という名称で呼ぶことが定められたんだそうです。

通常、ウイルスについての詳細な研究を行うには、適切な動物培養細胞を探して感染させ、ウイルスを増殖させることが必要なんですが、ノロウイルスについては実験室的に増殖させる方法がまだ見つかっていないので、検査や治療方法に対する研究が他のウイルスと比べて遅れているのが現状で驚異的な集団感染が起きるとの事です。

みなさんお気をつけて!!







2006/12/16 19:49:55|グルメ
MaruChan!!

本日は、またまたカップうどんのご紹介!!

東洋水産(株)のまるちゃんシリーズより、「あつあつ豚汁うどん」です。

なめらかでボリュームのあるつよゴシ麺に赤・白合わせ味噌にポークの旨味を加えたまろやか仕立てのスープが絶品です!!