☆megane1484☆
 
2007/03/16 20:23:22|日々徒然
広島の巻7
昼食の後は、世界遺産の原爆ドームです。

時代を越えて核兵器の究極的廃絶と世界の恒久的平和の大切さを訴え続ける人類共通の平和記念碑として永久保存工事が施されています。

平和記念資料館にも立ち寄ってきました。

原爆の熱で溶けた眼鏡が展示されてました。
現在のプラスティックレンズならいざ知らず、ガラスのレンズが溶けて曲がってました。相当な熱だったんでしょう。







2007/03/16 20:12:22|グルメ
広島の巻6
この日のお昼は、広島名物「お好み焼き」です。

見てください、この数!!

広島で有名な「八誠」さんです。

うどん入りとそば入りをハーフ&ハーフで頂きました。

旨いっ!!

広島のお好み焼きは焼いてる途中で、力いっぱい押さえつけるんですって、キャベツの甘みと特製ソースが絡んで最高です。

材料の一部は内緒です。
ビックリしますよ!!







2007/03/16 19:57:30|日々徒然
広島の巻5
順路に沿って進むと・・・

「回天」10型・・・

日本が開発した人間魚雷です。

開発段階では脱出用ハッチがあったらしいのですが、後に廃止されました。

そして、家族を守る為、国を守る為、散っていった若者の寄せ書きです。

暴力、戦争は絶対に肯定できません。でもこの若者達の純粋な志は決して否定できません。

特攻隊として命をかけて家族、地域、国を守った若者は、最近の若者達を見てどうおもうのでしょうか・・・

自分も含めて、大変考えさせられました。

回天(Wiki)
回天特攻隊












2007/03/16 19:34:13|日々徒然
広島の巻4
次の日は、呉の「大和ミュージアム」へ!

いやぁ〜!!
おおいに男心をくすぐりますね!!

戦艦に零戦ですよ!!

零戦の翼って・・・
布製らしいんです。。。
\(◎o◎)/!

大丈夫なんでしょうか?








2007/03/16 19:28:55|日々徒然
広島の巻3
そんなこんなで広島に到着です。

いつも思いますが、新幹線ってスゴイですね!!
広島まであっという間です。

広島といえば、路面電車???
はじめて知りました(-_-;)

ながい、ながい、会議を経て、

夜は、豪華瀬戸内海クルージングパーティーです。

厳島神社を瀬戸内海から・・・
見えました?

真ん中のやつです。