気持ちは青春♪

一日一生 そんな気持ちで明るく楽しく♪日々の出来事日記です(^.^)
 
CATEGORY:旅行

2007/09/05 23:17:04|旅行
青春18切符で 3
今にも降り出しそうな天気(>_<)
主人もやっと靴がはけるようになった(^。^)

最後の一日
広島で呉線に乗り換え呉駅下車、大和ミュージアムへ
改札を出て徒歩5分と便利、雨がポツポツ~~
10分の1の戦艦大和の大きさにびっくり(@_@;)
これの10倍・・・・想像がつかないよ~

今この時にも、世界のどこかで戦争が・・・
この先何があっても、戦争が起こるような世の中に
なってはならないと切実に思う。

呉線で三原まで瀬戸内の景色を眺めながらの
お弁当タイム
何回かの乗換えで8時過ぎの帰宅でした。

荷物を持たなければならないわずらわしさもあるが、
やはりツワーとは違う良さもあり、
出かける前の資料集め、興味のある所はゆっくり出来る
等など、楽しみいっぱい(^^♪
正直ツワーだと、行き先調べることも無く
あまり覚えてないような(笑)

冬の18切符は、温泉に行きたいな~(これ希望)

表現力の乏しい旅行記に
パート3まで見ていただいた辛抱強い方(笑)
本当にありがとうございましたm(__)m













2007/09/04 23:18:44|旅行
青春18切符で 2

お天気晴れ\(^o^)/暑い・・・
主人今日もぞうりで(>_<)まだ少し腫れている
平和記念館・広島市民球場の横を通り広島城へ
記念館では、原爆投下の一瞬に、まだ食べてない
ご飯も一緒に真っ黒になった弁当箱に
胸が痛く、お昼を楽しみに持っていたであろう
人のことを思うと、自然と目頭が熱くなる

広島から40分岩国へ
330年の歴史を感じつつ、193.3mの錦帯橋を渡り
ロープウエイで岩国城へ、錦川のゆったりした流れに
錦帯橋がよく似合う、気持ちも穏やかになるような・・・
昼食は錦帯橋バス停近くで
郷土料理という、岩国寿司を・・・(^。^)

宮島口まで戻り、青春18切符で唯一乗れる船
宮島航路で10分宮島へ到着
まずは旅館に荷物を預け、厳島神社へ
干潮で朱塗りの鳥居を足元からじっくり
眺めることが出来た、高さ16mはあるそうだ

ロープウエイで弥山へ、途中
循環式と交走式の2種類方式の為、かや谷駅で
乗り換え、日本ではここだけの珍しい方式だそうだ
獅子岩展望台から、瀬戸内の景色が見えるはずだが・・・
曇ってきて、絶景とはいかなかった残念
ライトアップの厳島神社を見ながらの夕食
波の音を聞きながら(-_-)zzz







2007/09/04 1:02:33|旅行
青春18切符で 1

青春?18切符??
18才は遠い昔の話、ダメだ~と思ってた私・・・
それが何歳でも使える事を知ったのが2年前
その都度切符を買うことなく、
好きな所で乗り降り自由とゆう事に惹かれ
3回目の旅行に・・・
(18切符の発売は、春・夏・冬の3回です)

行って来ました 広島・岩国・宮島へ
朝7時9分出発、列車の中では、
東京から朝0時過ぎに乗って小倉まで行くと言う、
18切符の常連さんのような、タフな青年の旅話を
聞きながら、広島には14時31分に着きました。
こんなに遠くまで来て、運賃2300円とは安い\(^o^)/

ところがアクシデント発生・・・
主人右足の小指が腫れて痛くて(>_<)歩けないと言い出し
(そう言えば、虫に刺されたような)・・・なんて運の悪い
仕方なく駅に主人を置いて
知らない町でぞうりを探しに・・・・・
中々思うようなのが見つからず、1時間ほどうろうろ~~
やっとの思いでホテルに・・・もうヘトヘト~~
1日目は平和公園へ行くだけで、終わってしまいました。















[ 1 - 5 件 / 3 件中 ]