藤岡組紐店のブログ

四代目藤岡潤全の、店番と出張と帯〆製作と、 え〜と、あとなんだっけの毎日です。
 
2007/02/01 22:55:32|伊賀
今宵の月のように
寒すぎます。
一昨日までいた金沢よりもここ、伊賀のほうが寒いです。

気温が下がると全ての生命活動を停止しかねない、
極めて変温動物に近い恒温動物の僕ですが
(大袈裟ですね、すいません・・・)
冬は一番好きな季節です。

まず食べ物が美味しい。
魚もやっぱり冬が美味しいですね。
金沢には夏・冬と年に2回うかがいますが
やっぱり冬の方が魚は美味しいです。
それに鍋物も美味しいしお味噌汁も冬の方が美味しい気がします。
体に何か暖かいものが入ってくるとなんだかほっとします。

次に(極めて私的なことですが)スノーボードが出来る。
学生時代は毎年北海道に行ってましたが
今シーズンは忙しくて行けそうにありません・・・

他にも色々理由がありそうな気がしますが最後に、
空気が綺麗。
夕飯を食べた後に愛犬の散歩に行くのですが
なんだか空気が冷たくて澄んでいて
見慣れた街も他の季節よりはっきり見える気がします。

今日はお月さんもまあるくなってました。
まだ満月ではないかな?
空気が澄んでいるのでうんと離れた月もいつもより近い気がします。

「この世をばわが世とぞ思ふ望月の欠けたることもなしと思へば」
と藤原道長は詠みました。
実家に帰って今年で5年目。
職人人生は始まったばかりです。
もちろん月が満ちてしまうということはありませんし
慢心してしまったら職人としては(人間としても)お終いでしょう。
しかしながらいつまで経っても半月というのもいかがなものかと思います。
満ちることはなくとも満ちることを求めて
職人人生を追求していこうと思っています。


今日は京都の取引先に行ってきました。
そこの副社長に
「お母さんと並んでるとご夫婦みたいね」
と言われました・・・
ヒゲを生やし始めて早3ヶ月、
風貌だけはベテラン(風!)のようです。

写真はJR柘植駅から見えたお月さん。
うまく撮れてなくてすいません。







2007/02/01 0:57:30|潤全話
飛んでイスタンブール
今日はひさびさにゆっくり眠りました。
どれくらいゆっくりかというと、
テレビをつけたら南光さんや、陣内&なるみが出てるくらいゆっくりです。
(ローカルネタですいません・・・)

昼からは金沢から帰ってきた荷物の整理をして
ストーブの前で愛犬とうたた寝。
夕方にテレビをつけたら日本とトルコの深い関係みたいな特集をしていました。
トルコ人は日本が大好きなのです。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが本当に簡単に言うと
1890年トルコの軍艦が和歌山県串本沖で遭難、
和歌山の人たちが乗組員たちを救助した事件があったのです。
詳しくはウィキペディアをご覧くださいませ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/エルトゥールル号遭難事件

この事件がトルコの小学校(だったかな?)の教科書に載っているらしく
トルコ人は今でも日本人に親愛の情を抱いているとか。
僕は2001年に約3週間ほどトルコに行きまして
そのときに読んだガイドブックで知ったのですが
うむ、百聞は一見に如かず、
本当に本当に親しくされました。

まずイミグレ。
英語が苦手な僕には、
あの風呂屋の番台みたいなとこから声をかけられ
「サイトシーイング」
とおもいっきり日本訛りで答え、無愛想にハンコをポンポン、
これが緊張するわけですがトルコは違いました。
いきなり日本語。
しかも某「ひなげしの花」の方より流暢。
あれだけ楽に空港から出られた国はこれから先もないかもしれません。

また、僕はこの国民の99%がイスラム教を信仰する国に
かの同時多発テロのときに行っていたのです。
(テレビもない安ホテルばかり泊まっていたので
 事件後3日ほどしてネットカフェで知りました)
一週間ほどしてから田舎の市場に行くと色々な方が話しかけてきます。
みな口々に「ヒロシマ」だの「ナガサキ」だの言っています。
英語を喋れる方に後で聞いたところ
トルコでは「日本がアメリカにカミカゼアタックした!」
みたいな誤った報道がされたらしく
それで反米感情の強いイスラム教国のトルコ国民は
「ヒロシマとナガサキの復讐をよくやったな!」
と肩や背中をポンポン叩きながら喋りかけてくるわけです(ニコニコ顔で)。
回教徒からアメリカが如何に嫌われてるかも知ることの出来た、
貴重な体験となりました。

他にも現地の青年宅でご家族とご飯を食べる、プチ・ウルルン体験やら
「誕生日が11月3日?じゃあ文化の日ですね〜」という
「お前何人やねん?!」とツッコミたくなる旅行会社のおっちゃんやら
いろいろな経験が出来ました。
世界3大料理のひとつ、トルコ料理も美味しいし
(基本的に肉料理が多いので3週間いたらちょっと飽きました・・・)
チャイも美味しいし(インドのミルクティーではなく紅茶)
ロカンタ(レストラン)で食べる食べ放題のパンも美味しいし。
って食べる話ばかりですが観光ももちろん素晴らしいです。
カッパドキアの妖精の煙突と言われる石灰岩の塊、
エフェソスの古代遺跡群、パムッカレの石灰棚などなど。
エーゲ海、地中海もすごく綺麗ですし。
イスタンブールはブルーモスクなど見所も多いのですが
日本人と見ると絨毯の押し売りが話しかけてきたりするので
僕はもひとつ好きじゃないです。
それを補って余りある素晴らしい都市ではあるのですが。

学生の頃の「ホテルも決めずに突撃!」という海外旅行は
もう無理かもしれません。
シャワーから水しか出ないホテルでも
終電がなくなって駅前で野宿しても
楽しんで旅行できたのは若さゆえ、かも。
もし「いろんな国に行ってみたい!」という若い方がいらっしゃいましたら
是が非でも無茶は若いうちにするべき、とアドバイスします。
海外旅行を考えている方はぜひともその選択肢の一つに
「トルコ」も加えていただければと思います。
ツアーにはあまり入ってませんが
僕のオススメ都市は「サフランボル」。
世界遺産の街ですがすごく牧歌的でのんびりした雰囲気がよいです。







2007/01/31 2:01:38|催し
終了!!
香林坊大和の催事が終わりました。

最終日は何かとバタバタとするものですが
そんな中、たぶん金沢の一番古くからの奥様がご来店。
髪型がすっかり変わってらして気づきませんでした・・・
髪の毛をうんと短くされていたのですが
かなりお似合いでした。

そしてyukirikohuさん再来店。
念願のアレはきっと、否、絶対に気に入っていただけるはず!!
ギャラリーへのご来店時には母が相談に乗りますので
ぜひぜひ近いうちにお越しくださいませ。

ちゃっちゃと商品も片付けて
京友禅の堀夫妻、珊瑚の貝崎さん、おなじみ象牙の大ちゃんと
サンダーバードで帰ってきました。
2週間の出張の疲れもなんのその、
みんなでわいわい盛り上がって京都までの電車のたびもあっという間。
日付は変わって午前1時前にやっとうちに帰ってきました。
明日はちょっとゆっくり休みます。







2007/01/30 1:41:47|催し
待ってました!!
香林坊大和5日目です。

大惨敗の昨日と比べると今日は来客数自体は少ないものの
ぼちぼちでしょうか。
父が来た時のお客さまに「かわゆい」を買っていただきました。
実はこの「かわゆい」、僕が売るのは初めてなのです。
というのもこれはずっと小さな引き出しの中に入れてあって
お客様の目に触れにくかったのですね。
今回出してみてすぐに売れたのですごく嬉しかったです。
だって本当に素敵な柄なのに売れないのはすごく勿体無いですからね。

そして夕方にはブログでの予告どおり、
ついにyukirikohuさんのご来店!!
1年ぶりにお会いしますし、
着物じゃないyukirikohuさんに会うのは初めてのような気がしますね。
ごらん頂いた「しろがね蜘蛛」「漣」「東雲」の
どれも自信を持ってオススメしますし
きっと上手に合わせていただけると思います。
お疲れのところ、ご来店ありがとうございました。
明日の再来店をお待ちしておりますm(_ _)m

今日は念願の海の幸!!
お造り!鰤大根!白子の天麩羅!ガス海老の唐揚!
舌鼓も腹鼓も打ち鳴らしました。
ところで「鼓」の読みは「つづみ」なのに
「したづつみ」と読むのでしょう?
(「したつづみ」でも良いようですが)
漢字の読みは不思議です。
たとえば「長尾鶏」の読みも「おながどり」
「尾長鶏」でええやん?!
なんて思ってしまいます。
難読漢字についてはまた後日。

明日は久々の帰宅です。
やっとゆっくり出来る・・・







2007/01/29 1:37:57|催し
頼むから静かにしてくれ
香林坊大和四日目です。

今日は日曜日でお客様の入りもぼちぼちだったような気がしますが
売上は最低の低でした。
今日はお得意さまのご来店もありませんでしたし
なんだか職人展全体の売上も低迷しているようです。

自分の努力不足を棚に上げてと言われるかもしれませんが
催し物会場のBGMが少なからず売上に影響しているように思えてなりません。
よくあるのは気にならない程度の音量のイージーリスニングや
耳に入ってきにくい洋楽だと思うのですが
今回は何故に三味線?尺八?民謡?
しかもスピーカーの真下でうるさいことこの上なし。
接客してても気になって仕方がありませんし、
お客さまの声が聞き取りにくいです。
売上が少し芳しくないことを受けての苦肉の策なのでしょうが
改善というよりも改悪なのでは?
いつもどおりのほうがよかったと思いますが。

催しも明日、明後日を残す限り。
ベストを尽くします。

今日の夕食は軍鶏。
職人6人で鍋をつつき、職人展の現状やら
お決まりの「三重は関西?東海?」論議に花が咲きまくりでした。
明日こそは海の幸に舌鼓を打つ予定!!