藤岡組紐店のブログ

四代目藤岡潤全の、店番と出張と帯〆製作と、 え〜と、あとなんだっけの毎日です。
 
2007/07/29 8:49:09|催し
金沢の海の幸は最高です!!

香林坊大和四日目です。

前回よりは売上も幾分マシではあるのですが
それでも満足のいくものではありません。
担当女史の指摘以外にも何か足らないことはあるまいかと
頭を巡らせております。

現在母が新宿京王の「若手工芸職人展」に出展していますが
昨晩電話したところ、大きく水をあけられています。
確かに新宿の方が大きな街なのでしょうが
昨日福岡の草木染の帯屋さんと話したら
「うちは新宿よりずっといい」とのこと。
きっと相性もあるのでしょうね。
日程は金沢の方が1日多いので
頑張って母に近づき、追い越そうと思います。


昨晩はyukirikohuさんたちと食事をご一緒させていただきました。
しかも金沢の海の幸をたらふく!
月並みな表現で申し訳ないのですが
もうね、めちゃくちゃ美味しかったんですよ!
魚、貝、海老などはもちろんのこと海苔、山葵、醤油まで!
それから日本酒まで!
こんなに美味しいものが身近にある金沢の人はズルいと思います(笑)。
聞きなれない、食べなれない魚の注文が通り、
出てくるまでの間も
「どんなんかな」
と考えるだけで、それは素敵な時間なのですが
それを口の中に入れてからはもひとつ素晴らしい時間となりました。
もちろん素材の良さがあっての美味しい料理なのですが
それを更に際立たせているのがマスターなんだと思います。
魔法ですよ、魔法。
あまりの美味しさに最後まで写真を撮るのを忘れてました。
字面ではその美味しさが全く伝わりませんが、ご了承くださいませ^^;
最初のお造りから最後の辰ちゃん巻き(写真)まで
本当に魔法のかかったような時間を過ごさせていただきました。
yukirikohuさん、Aさん、本当にありがとうございました!

なお僕はあまりの美味しさに顔の筋肉が緩みっぱなしで
しかもお酒が入って非常に情けない顔になっていたので
写真のアップは自粛させていただきますm(_ _)m







2007/07/28 1:45:28|催し
聞き上手でも喋らせ上手でもありませんが
香林坊大和三日目です。

僕が初めて金沢に来たのが3年前の夏。
その時からほぼ毎回来られているYさんが今日もお顔を見せてくれました。
旅行好きのYさんは先日伊勢神宮に行かれたそう。
同じ三重県ながら伊勢の事は全く知らない僕です^^;
なかなか興味深いお話でして数年行っていない
伊勢神宮に行ってみたくなりました。
お客さまから聞かせていただくお話はかなり面白いものや
興味深いものも多いです。
それも出張の楽しみの一つとなっています。
明日はどんな話を聞かせていただけるのでしょうか。
面白い話はこちらに掲載させていただきますので
宜しくお願いしますm(_ _)m
なお掲載したといっても何も景品などは出ませんのであしからず・・・







2007/07/27 1:59:38|催し
懇親会の司会の件
香林坊大和二日目です。

穏やかな日でした。
そして担当女史に叱咤激励されました

隣がオカリナさんなのですが
その音色に耳を傾けながら実演しています。
女の子がオカリナを吹かせてもらってましたが
つまづきつまづきひとつの曲を演奏しようとしていたのが
かわいらしかったです。

さて今日は懇親会でした。
懇親会では小さなイベントが執り行われるのですが
ここ数回、そのイベントの司会を任されています。
去年の冬だったかに突然
「藤岡君、司会やってくれ」
と言われ、それ以来「司会は藤岡」という構図が出来上がり、
最早逃れる術はありません。
しかも僕が抜擢され続ける理由が
「全く期待してなかったのにやらせてみたら思いの外良かったから」
だそうです(実話)。
ひどい話です(苦笑)。
今回も朝から気が重かったのですが
熊野筆のお父上に励まされ、なんとか臨みました。
書くほどの事でもないので内容は省きますが
まぁ、好評のようです。

出席者の皆さんに楽しんでいただけるのは嬉しいのですが
そろそろ新しい方にバトンを渡したく思っております--;







2007/07/26 1:37:20|催し
ビッグ・ミステイク!
香林坊大和初日です。

毎回初日の午前中に来られるNさんはいつもどおりのご来店で
夏物の新色などなどお買い上げいただきました。

他にも高岡から帯〆「しろがね蜘蛛」を見に来られたTさん夫妻や
まだ父が来ていた頃のお客さま、Kさんまでご来店いただきました。
前回があまりにも成績不振だったので
今日の売上は到底満足出来るものではありませんが
なんとかV字回復の足がかりとなるような売上でした。
明日以降も頑張ります。

ところでここ香林坊大和では浴衣着用日があります。
初日と土日は職人は勿論の事、レジ打ち嬢までもが浴衣になり
(ひょっとしたら全館?)
なかなか賑やかになるのです。
否、「でした」。
何故「でした」かというと、今年は土日のみになったからです。
初日、つまり今日はは浴衣の日ではなかったのです。

この事実を朝礼後に僕は知りました。
(単に僕の書類のチェックミスです・・・)
しかしながら昨日のブログで
「明日初日は浴衣でお迎えします」
と書いてしまった以上は着ない訳にはいきません!
というわけで今日は浴衣でした。
因みに僕の浴衣の帯は少し珍しい柄なのですが
それに気付いたのは大和の担当女史のみでした・・・

ともかく次の浴衣日は土曜日です。
この日は浴衣を着ている方も多くなるのでかなり賑やかですよ♪







2007/07/25 1:57:36|催し
「特急しらさぎ」で金沢に来ました
いつもは京都駅からサンダーバードに乗って
金沢に来るのですが
今回は特急しらさぎに乗ってみることにしました。

米原駅でしらさぎに乗り換えます。
僕は特急券を持っていなかったので
改札まで行って買おうとしましたが
新幹線から続々と乗り換えの人が降りてきて
その波を掻き分けて改札まで行くには時間がなさすぎました。
なのでとりあえず乗車、それから車掌さんを見つけて切符を購入することに。
運よく自由席で空席を見つけられました。

駅弁を食べ、しばらくすると睡魔に襲われ気絶。
気が付くと「まもなく終点、金沢です」のアナウンスが。
あっという間でした。

しらさぎとサンダーバードの違いは、
なんとなくサンダーバードの方がいい気がします。
ただ乗車時間のほとんどが睡眠時間だったので
フェアな評価は出来ませんね。
サンダーバードの方が新しいかな?
蛇足ですが僕は車窓からの眺めは好きですが
車体にはさほど興味はありません。


さて明日から大和香林坊本店で催しが始ります。

第19回「日本の伝統 職人の技展」

藤岡組紐店の売場はエスカレーター上がってすぐです。
明日初日は浴衣でお迎えしますので
皆様ぜひぜひお越しくださいませ!!