夢と愛 古代に学べ 扶桑の人

古(いにしえ)に学ぶことを常とする、自称フットポールフリークです。 第二の人生を迎えた今日この頃、自分の興味あること、体験したことを書き綴っていきます。
 
2007/05/01 19:22:59|自然
向日性
うちのチューリップ、ちょうど庇の下あたりに植えてあるのですが、ものの見事に外に傾いて花を咲かせています。

向日性と言ったっけ。ずっと昔に、理科の授業で習ったような。太陽の方を向くのですよね。







2007/04/30 7:04:03|日常
3連休
今日は3連休の最終日、あれもしとかなければ、これもと思っていたのですが、何となく過ぎていきます。

一応、田圃の草刈りは終わり、田植えに向けては用水が流れるのを待つばかりです。

天候は最高で、気温も一番過ごしやすいように思います。

熱帯魚の水換えは今日しておかなければ。







2007/04/27 21:59:19|日常
ダブルヘッダー
ダブルヘッダーといっても、野球の試合ではありません。

2日連続の歓送迎会のことです。

きのうは元気に騒いでいたのですが、今日は失速気味。早めに家に帰ってきました。

2日間、普段あまり話のできない人と会話することができてよかったです。

昨日、如何に人の話を聞くか、引き出すかという研修を受けたのですが、しらふではそういうことはできないのに、お酒の力を借りると会話の華が咲くのが不思議です。

とにかく、ヘトヘトの状態で週末を迎えることになりました。







2007/04/25 21:22:32|日常
歯医者
今日は何年ぶりになるのでしょうか、歯医者に行きました。

2月くらいから、前歯の間が少し黒くなりかけていて、冷たいものがしみるように感じていたのですが、忙しいにかまけてのびのびになっていて、今日の昼に一大決心をして予約の電話を入れました。

どうも、歯を削る音が何とも言えず苦手で、今日の今日までしりごみしていたのですが、何となくスッキリした気分です。

人には、「歯は万病のもと」とえらそぶって言うのですが、いざ自分に降りかかってくると。

麻酔をして削ってもらったのですが、頭が後ろに下がって身動きのとれない状態で、口をあけたまま数分間。削ってもらう痛みは感じませんでしたが、ずっと口を開けているのが苦しかったです。

どのくらい治療するのにかかるのかね。また、数ケ月かな。ただ、前歯の一番ひどかった黒ずんだ箇所は、鏡を見ると白くなっています。







2007/04/24 21:50:34|いにしへ
レンゲ
ここしばらくは、ハスの花(蓮華)のことばかり考えていました。

蓮華と言えば、仏様と切ってもきれない関係にあることもわかってきました。大昔の、瓦の文様は蓮の花が定番です。


今、あたりの堤防に咲いているレンゲソウ、これもハスの花に形が似ているから付けられた名前だそうです。ただし、学名はゲンゲと言います。

中華料理のスプーン、レンゲと呼んでいますが、これもハスの花びらに形が似ているから、名付けられたみたいです。