NHK気象予報士の 晴山紋音さん 彼女の X の投稿に 目標ビンゴ というのが紹介されていて 楽しそうだったので マネして作ってみました
来年 どれくらいの「ビンゴ !」が出るか w
晴山さんのは センターが「富士登山」で 昨今 なかなか達成困難な目標でした
woyaji のは かなり簡単というか これまで達成したことのある のが大半 来年ビンゴは割と出る 見込みです
センターの目標は 「友人と酒を飲む」 これは最近 意外と難しくなっているので 選んでみました ○○会みたいなのは除いて のことです
個人的なターゲットは 左上の「西穂岳独標に登る」 西穂高岳ではなく ロープウェイに近くて易しい独標(2701m) です 行きたいなぁ と思ってもう数年・・ w の山です (2泊3日 かなぁ)
右肩の「検査で健康」は 年明けに大腸検査の予定が入ってる (今秋 食道・胃カメラ検査しました (キライw)) のと それが済んだら 高血圧を診察してもらうつもり わりと 気が重い・・ ただ 年金もらう齢になるとw 体に弱点の少ないことが最大の活力 ていうか 幸福のようなもの なので
バイク旅30回 というのは多そうに思えるかも ですが 2024年は・・ GSX-R750 で40回以上 Z900RS で10回くらい 出かけてて それで 走行1.5万km くらい なので 大したことはない ですw
意外と難しそう なのが 右中の「なんか新しいことをする」 これ 一番 できないかも w w
動画 作ってyoutubeに UPする というのは woyajiは 20個以上 HOゲージ模型貨物列車の走行動画など 過去にUPして・・ るんですが アクセスなくて 探せない状態 w ま 訓練と思って て woyajiの目標は ほとんど訓練モノ ばかりかも 夢とか 難しいことが少ないし 家族がらみのこともない
まして 大谷祥平さまのような人格的高尚さは カケラも・・ w w w
ま よろしでんがな woyajiだって 他の目標もあるし w
P.S. このブログ 訪れる人は希少 な状態が続いております 見ていただいた方 本当にありがとうございます 今年も お世話になりました よいお年をお迎えください |