洋服直しの店 リフォーム大信

三重県伊賀市緑ヶ丘本町にある洋服のお直し専門店です。 同じような洋服に見えても衣類の仕立て方はさまざまです。 専門の技術者だから出来る総合的な判断でお客様の大切な洋服をお直し致します。 急なご入用などのお急ぎにも対応しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。 ご相談お見積りは無料です。 紳士服仕立技術認定・ 婦人服仕立技術認定・ 和服仕立技術認定・ 編物技術認定
 
2011/08/06 16:37:57|お直し情報
ネーム刺繍
洋服の内ポケットなどに名前を入れませんか?

漢字(楷書体、筆記体、その他)ひらがな、カタカナ、アルファベット。
他の書体、大きさも出来るだけ対応させて頂きます。

漢字の一般的なネーム刺繍は420円より承ります。

お気軽にご相談下さい。








2011/07/03 12:19:02|お直し情報
浴衣の腰揚げ、肩揚げ
今年は早くから猛暑が続いてますね。
我が家は朝から扇風機で耐えています。(><);

今回は夏を涼しくおしゃれに過ごす「浴衣」「甚平」の腰揚げ、肩揚げのお直しです。

昨年着用した浴衣や甚平の寸法は変わっていませんか?

お子様達の成長は早いものです。
いざ着用と云う時に慌てて腰揚げ、肩揚げの修正は大変です。
前もって寸法を修正して準備して下さいネ。

当店でも和服仕立て技術者がお直しいたしますのでご家庭で修正が出来ない場合はご相談下さい。


※ 毎年7月中旬より混み合いますので早い目にご来店下さい。
 







2011/07/01 10:15:33|商品情報
超特売 夏礼服 イージーオーダー 開店20年記念

注文洋服仕立て暦40年の店長お勧め

前回、好評を頂きましたイージーオーダー、お仕立て上がり当店平常価格59,000円を今回は夏服に衣替えいたしまして前回同様
シングル、ダブルとも同価格
39,800円の特別価格にてご提供いたします。

今回の生地は国産礼服生地メーカー「児玉毛織」夏用を使用します。
盛夏用のシャツが透ける生地ですと真夏しか着用できませんが今回の生地は5月中頃から10月中頃まで着用可能かと思います。

もちろんイージーオーダーですので寸法もピッタリ。

今回も「リフォーム大信」開店20年記念としてメーカーの協力を得たギリギリ価格です。特殊な大寸サイズ、スラックスのアジャスターの取り付けは3,000円の割り増し価格でお願い致します。

尚、ご注文から出来上がりまで25日間程、日数をいただきますのでお早めのご注文をお願いします。

お問い合わせはリフォーム大信TEL0595(23)5339まで

伊賀市緑ヶ丘本町1595−1
(北伊勢上野信用金庫 緑ヶ丘支店 東側)

日曜日、祝日 定休  営業時間 9:00〜18:00時

写真 上  ダブル(4ボタン)

写真 下 シングル(2ボタン)







2011/02/12 21:29:34|お直し情報
アジャスター
紳士服のスラックスのウエストに付いている「アジャスター」という器具。

ウエストの両脇に付いていてウエストサイズの調節が出来てとても便利です。

先日、この器具の修理依頼がありました。

ウエストサイズが小さいままで、無理に着用するとこの器具止めのピン、4ヶ所に力が集中し壊れてしまいます。

便利なようでも壊れてしまっては大変です。

ウエストサイズより少し大きめの調整をお勧めします。








2011/02/01 8:39:52|お直し情報
かけつぎ (かけはぎ)
「かけつぎ」とは洋服などにあいた虫穴、タバコの焦げ穴、引っ掛けキズなどを修理する技術の一つです。

裏に生地を当ててミシンでタタク方法や布を当てる方法もありますが、修理した事が判ってしまいます。

「かけつぎ」はただ修理するのではなく、『元の状態に近づける』方法で、ほとんど直したあとが気にならない程に修理できます。

穴のあいてしまったお気に入りの洋服・・・かけつぎ修理をして、もう一度着てみませんか?

共布が必要になりますが無い場合はズボン裾裏の折り返し、ポケットの見返し、裏地の中など見えない所から布地を取ります。(損傷具合が激しい場合、稀に取れない場合もございます)

魔法の修理とも言われますが、糸を一本ずつ織り込んでいく緻密な作業で職人の技術により出来ばえはさまざまです。

当店では技術者が手間と時間を十分にかけ、元の状態に近づくように最善の努力をしております。

出来上がりまで2週間〜3週間程度日数をいただきます。
(だだし、お急ぎの方はできるだけ対応致します。)

糸で織ってあるほとんどの生地は加工可能ですが革製品、ベルベット類等は修理不可能です。
また、透けるような薄い生地もお勧めできません。

かけつぎ修理のお値段は、5,000円(税別)より承っております。
実際の穴の大きさで言いますと、穴直径5ミリ程度です。
穴の大きさ織りの細かさによって料金は加算されます。

※ 穴が複数ある場合は2箇所目から割引がございます。

写真説明

左  修理前
右  修理後