車日記

車のトラブルやカスタマイズなどの忘備録です。
 
2009/06/26 19:58:46|その他
2009年6月26日始めました。
あまり頻繁には更新できないかとは思いますが、過去の経験談からぼちぼちUpしていくつもりです。







2011/05/20 1:07:49|マーク2(100系)
A/C ベルト交換

ある時ベルトが3秒程キュルキュル鳴いたので「どこかのベルトが緩んだかな?」位に思っていましたが、本日仕事が終わってから点検してみたら・・・A/C ベルトが3分割されていました。こりゃ張り直すどころじゃないわ・・・。
で、交換する事にしました。





パーツ屋さんに問い合わせると「在庫あり」の回答。
1割引で1848円也。早速購入に行きました。





テンショナプーリーとテンショナーのボルトを緩めてベルトを外します。以前のオルタと違い干渉するベルトは無く、一番手前なので簡単です。縦置きNAのお陰でE/Gルームドンガラです。
ベルトを確認・・・。3本になっちゃってますね・・・。
26万キロ良く保ったと云うべきか・・。
次はパワステかタイベルか・・?



新品のベルトを掛けて張りを規定値に調整して作業終了。







2011/05/13 10:41:01|マーク2(100系)
ドアミラーOH

最近ドアミラーの格納が頼りなくなってきて昨日の雨の時とうとう止まってしまいました。
仕方ないので分解、清掃、グリスアップしてやる事にしました。
運転席側はギヤボックスまで割ったのですが結局グリスアップは回転部だけだったので助手席側はここまでにしました。
顫動部にモリブデングリスを塗り込み樹脂ゴムを侵さないメンテナンスオイルをスプレーしました。
清掃は隙間などに溜まった汚れ(煤っぽい?)をパーツクリーナーで洗浄しオレンジ系クリーナーで拭き取りました。
取り敢えず動きはしゃんとしたので様子を見ます。







2011/04/12 18:49:09|マーク2(100系)
液晶エアコンパネル
実は以前にチェイサーのアバンテGの解体車からはぎ取ってあった上級グレード用の液晶エアコンパネルがあったのですが、コンプレッサー異常のエラーが出る為移植を諦めていました。
ところが先日偶然に同じ事をやっている人のブログを見つけ、移植可能な事が判明しました。
全く同じ機種ではないのでそのままとは行きませんでしたがかなり参考になりました。
要はコンプレッサー、つまりエンジンが回っているという信号が来ていない為にコンプレッサー異常のエラーが出ていたようです。
私の2リッターグレードの操作パネルにはこの信号が必要なかったらしくコネクターを診るとそこから先には線がありませんでした。
そこでその線にエンジン(コンプレッサー)が回っているという信号を送ってやればA/Cがちゃんと動くという理屈です。
ブログでは近くにあるエンジンコンピューターからクランクセンサーの信号線を分岐して代用してありました。
作例とはコンピュータの種類と年式が違っていたので同じではありませんでしたが、幸い手持ちのサービスマニュアルのコピーがあった為クランクセンサー線は見つける事が出来ました。
後は同じように分岐して配線・・・。
成功です。エラーは出ませんでした。
このパネルのメリットは高級感も勿論ですが、風量の自動調整が3段→5段になりより細かな空調管理が出来るのと外気温度表示機能がある事です。これからの時期はあまり必要なくなりましたけど・・・。
後はエアコンの制御にコンプレッサーのオン、オフ判断が加わったのでより細かな制御で燃費にも好影響があるかも、と期待しています。








2011/03/02 14:04:44|マーク2(100系)
アジアンタイヤ
アライメントがちゃんととれているのかもうずいぶん長い事タイヤを替えてませんでしたがそろそろ溝が怪しいので(というか元々中古のもらい物なので溝殆ど無かったんだけど・・・。それから20000Km以上乗ったけど殆ど減らなかった)タイヤを替える事にしました。
しかも今回は久々の新品。というのもAUTOWAYという通販ショップで安い出物を見つけたからです。
ここは元々アジア圏のメーカーのタイヤを主に扱うショップで価格が安いので有名なのですがその中でも特に安いのがこれでした。
普通のアジアンタイヤでも17インチで4〜5000円(1本)するところが2960円(!)しかもポイントもたまっていたので2600円位。WANLIという中国のメーカーのものでした。
で、思わず4本衝動買いしてしまいました。送料含めて12000円弱でした。
私はスタンドのピットを借りて自分で交換、バランス取りしちゃうのでそれらも含めインプレを・・。
まず、届いたものは新品未装着なので綺麗なものです。パターンは左右非対称なので内外入れ替えは出来ないな〜。ぱっと見は品質良さそうです・・。で、交換。
マーク2に履かせているホイールはリム幅が8.5Jあり、これに215サイズのタイヤを填めているので少し耳が引っ張っています。見た目には格好良いのですが填め換え作業は堅くて大変です。
ホイール内側にタイヤワックスを塗っておくと良いかもしれません。
何とか填め換えバランス取り・・。おもりの表示が大きい・・。若干バランスが取りにくいようです。やはり国産の現行タイヤに比べると真円度とか劣るようですね。
バランスも取り終わり装着していよいよ走行。所用も兼ねて鈴鹿まで走ります。
初日が雨だった為、雨の高速(名阪国道)からスタート。まず、騒音は前のタイヤ(ヨコハマのASPECdbだったかな)と同レベル。とはいえこちらは溝も無くなりかけの末期のタイヤ。国産が凄いのかこのタイヤがうるさいのかはわかりません・・。更に今回のタイヤは値段の為にサイズが選べずサイズが同じではありません。(215/55/17→225/45/17)扁平率から察するにスポーツ指向のタイヤみたいです。その為か乗り心地も若干堅くなりました。
次にウェットグリップですが乗り心地が堅くなったのと関係しているのかも知れませんが瞬間的にグリップが抜けるのが感じ取れます。特に橋の継ぎ目などは少し緊張します。
鈴鹿に入り一般道に降りると雨も上がり道も乾いてきました。
ドライになると俄然しっかり感が出て新品のタイヤらしくなってきました。
最後にコーナリング性能ですが、切り始めの応答感がかなりシャープに感じます。これは誉めているのではなくシャープ過ぎて限界を掴みにくく
初心者には危ないなと感じました。サイドウォールの撓み感が殆ど無いみたい・・。
トータル的にはやはり5〜10年前の国産レベルでしょうか。逆に前のASPECを見直しました。殆ど坊主であの性能は凄いかも・・。
まぁ値段も値段なので価格的には満足しています。
一皮むければまた落ち着くとは思いますし・・。







[ 1 - 5 件 / 27 件中 ] 次の5件 >>